スタッフブログStaff Blog

スポーツでの膝の痛み



スポーツでの膝の痛みを引き起こす慢性障害

走る、ジャンプをするなどのスポーツや運動をすると、膝に力が加わり続けて靭帯や腱の組織が損傷してりし炎症を起こして、膝に痛みなどの障害を引き起こす場合があります。
これはスポーツ障害の一種で、膝の慢性障害です。運動による膝の使い過ぎが原因であり、使い過ぎ症候群ともいわれています。膝の使い過ぎにより発症するスポーツ障害のうち「膝の慢性障害」について詳しく解説していきます。


膝の慢性障害を起こす要因

①トレーニング要因
多すぎる運動量、筋力や技量に合わない運動など、自分に適していない運動やスポーツをしている。

②環境要因
クッション性がなかったりサイズの合わない靴を履くなど、地面が固かったりして膝に負担をかけている。

③身体要因
筋力不足や筋肉の柔軟性の不足など、体自体の発達具合などの身体的な要因。

スポーツによる膝の痛み

①スポーツ外傷

・捻挫
・打撲
・骨折
・脱臼
・肉離れ


②スポーツ障害
毎日の練習などで小さな外力が骨や筋肉に繰り返し加わることで起きる怪我。使い過ぎて起きる怪我を指します。


・ジャンパー膝
ジャンプやランニングの着地、ダッシュやストップ動作など急激な動作を繰り返すことで生じる慢性的な膝の障害。


・オスグットシュラッター病
ジャンプやダッシュなどで膝の脛骨が出っ張て痛む成長期のスポーツ障害。
バスケットボールやサッカーなどをする小・中学生に多い。


・疲労骨折
同じ部位に小さな力が少しづつ加わることで生じる骨折。


・ランナー膝(腸脛靭帯炎)
膝の外側にある大腿骨外側上顆と呼ばれる出っ張った骨の部分に痛みが起こる障害。
長距離を走るマラソンランナーによく発症することから「ランナー膝」と呼ばれています。


・離断性骨軟骨炎
スポーツなどにより、繰り返されるストレスや衝撃により、軟骨の下の骨に負荷がかかり、関節の中に軟骨が剥がれ落ちてしまう障害。
成長期の小・中学生に多い。


・膝蓋軟骨軟化症
ジャンプやダッシュなどの繰り返しで、膝蓋軟骨に激しい摩擦が加わって、軟骨表面に摩耗などの変化が起こる障害。
15~20歳代の女性に多くみられる。


スポーツでの膝の怪我予防

予防として、まず自分の体力や運動能力を知ることが大切です。そうすることで必要以上に酷使しなくなるからです。
また、運動前のウォーミングアップや運動後のクールダウンは非常に大切です。運動後のクールダウンで筋肉に疲労を残さないためにもしっかり行いましょう。